むくの木園
児童発達支援センター むくの木園 事業の概要

・一人ひとりのいのちと育ちを大切に、健康な体と
豊かな情緒をはぐくむことを療育の柱と位置づけ
ています。
・定員は30名で、おおむね2歳以上で、心身の発
達におくれのある就学前の幼児を対象としていま
す。
・幼児期の間に、将来にわたって欠かすことのできない大切なことのいくつかを身につけることを療育目標としています。
・身辺の自立を目指す
・・・・・・規則正しい生活のリズムを身につけ、基本的生活習慣の確立をはかります。
・運動・感覚機能の助長
・・・・・・全身運動を多く取り入れ、手指の操作を確かなものにすることで、運動・感覚機能の助長を
はかります。
・社会性を養う
・・・・・・集団生活を通して友だちと遊ぶ楽しさを知り、自分の気持ちや意思の伝達技能を育て、社会
生活への適応力を養います。
建物の概要

・3階建 延685u
1階 保育室1・2・3、調理室、園長室、事務室
2階 遊戯室、職員室、相談室、静養室
3階 会議室、バルコニー、ホール
情報公開
むくの木園のバスが新しくなりました
長年にわたり子どもたちを乗せて走ってきた送迎バスが、令和2年度から『公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団』様のお力添えにより、新しくなりました。
むくの木園の名前とお馬さんの素敵なロゴマークの入ったピカピカのバスに乗って、園児たちは毎日元気に登園しています。
ナンバープレートは「6969(むくむく)」です!走っているのを見かけたらぜひ手を振ってくださいね。
ページトップヘ